女性専用
入居前に確認すべし!女性・男性限定の賃貸物件のメリット・デメリットまとめ
初めてのひとり暮らし、遠方に離れたお父様お母様は心配ですよね。賃貸物件の中には、入居者を女性限定あるいは男性限定にしているところがあります。性別を条件にしている賃貸物件は、物件のひとつの選び方で、特に女性の一人暮らしは防犯面で不安があるので、女性限定の賃貸マンションの方が安心だという方は多いと思います。
女性限定と男性限定の賃貸物件はそれぞれメリットとデメリットが異なりますので、物件を選ぶ前にどんな特徴があるのかを知っておきましょう。後悔しないように賃貸物件を選ぶには、メリットだけでなくデメリットも知っておくことが必要です。参考にしていただければ幸いです。
女性限定の賃貸マンションのメリット
女性限定賃貸のメリット1:セキュリティ面で安心
女性限定の賃貸マンションの多くは、オートロックや防犯カメラなど防犯設備が充実しています。それだけで100%安全というわけではありませんが、通常の物件よりも防犯性は高いといえるでしょう。同じ物件内に女性しか住んでいないという点も防犯上のメリットです。
女性限定賃貸のメリット2:住人が女性だけなので安心
女性限定の賃貸マンションは、当然ですが住人は女性だけです。男性は入居できませんし、親兄弟以外の男性の入室を認めていない物件もあります。通常の賃貸マンションでは隣人が男性か女性かわかりませんが、女性限定の賃貸マンションは女性であることがわかっているので安心です。敷地内に男性の不審者が侵入した場合も見つけやすくなります。
女性限定賃貸のメリット3:管理人が常駐、または大家さんが近くに住んでいる
女性限定の賃貸マンションのは管理人が常駐、または大家さんが近くに住んでいることが多いので、緊急時に相談しやすいという安心感があります。管理人が常駐していれば、不審者が侵入しにくいので防犯面でも安心できます。実家から離れ、一人暮らしを始めたばかりで頼れる人が周りにいないと不安ですが、管理人や大家さんがいるのは非常に心強いでしょう
女性限定賃貸のメリット4:女性に嬉しい設備が整っている
女性限定の賃貸マンションは、独立洗面化粧台など女性に嬉しい設備が整っている物件が多いです。設備内容は物件によりますが、キッチンは2口コンロであったり、エントランスに宅配ボックスが設置されていたり、女性目線で設備が考えられているので、女性にとって生活しやすい物件になっています。
女性限定の賃貸マンションのデメリット
女性限定賃貸のデメリット1:家賃が高め
防犯や女性向けの設備に費用がかかるため、家賃が高めに設定されている場合が多いです。安心を選ぶか、家賃を選ぶか考える必要があります。
女性限定賃貸のデメリット2:男性の入室禁止
物件によってルールは異なりますが、親兄弟以外の男性の入室を禁止しているところも多いです。中には親兄弟でもエントランスまでしか入れないなど、男性の入室禁止のルールが非常に厳しい場合があります。彼氏を部屋に呼べないですし、入室可能でも周りの入居者が女性ばかりなので気を遣うようです。
女性限定賃貸のデメリット3:防犯設備が万全でない物件もある
女性限定の賃貸マンションの多くは防犯設備が整っていますが、なかには万全でない物件もあります。防犯設備が万全でない女性限定賃貸は、逆に不安もあります。なぜなら、防犯設備が万全でなく、さらに女性限定賃貸だと周囲に知られていると、ストーカー被害などに遭う危険が高まるからです。女性限定賃貸=防犯設備が万全と考えるのではなく、内見時にどれぐらい防犯設備が整っているのか確認しておきましょう。
では、北里大学周辺の「入居者女性限定」物件の実態は?
北里大学から徒歩圏内にも「入居者女性限定物件」はございます。ただしの多くの物件は『入居者が女性限定』ということで、オートロックや管理人在中であるなどの防犯面が優れている訳ではありません。いわゆる「アパート」タイプの建物が多くなっています。
ちなみに北里大学周辺に「入居者男性限定物件」はあるのでしょうか?
弊社で調べた限りでは男性限定物件はありませんでした・・・